Twitter

2013年3月25日月曜日

守門岳 (大岳) 1432m

3月24日 かみさんと二分口から保久礼小屋経由で大岳に行ってきました。
登山口から橋までは除雪されていました。いつもの法面も雪は付いていて
問題なく登ることができました。人気のコースなのでかなりの人で特にスキー・スノボー以外の
方が多かったです。風は1300m付近から多少吹いていましたがそれ以下の標高は
暑くて、暑くてまるで初夏の様、滑走は、北の尾根を滑って保久礼小屋へ
1100m付近までは、新雪もあり板も良く滑って気持ち良かったです。


法面から


北尾根からの山脈


今シーズンも新雪は残り僅か


ツリーランはスットップスノーでしたが、まずまずでした。
北の尾根コースはツアーの団体が通過していたのでグサグサの所は滑りやすいです。
最後は、汗だくで車に戻って終了しました。




2013年3月20日水曜日

巻機山 1967m

3月20日巻機山へ

行程::清水7:58発〜桜坂駐車場8:25〜ニセ巻11:07〜山頂付近(1933m)11:37着11:48発〜清水12:36着

ski:4front EHP

単独

MFの予報も雨が降らないことなので行ってきました。いつも巻機山へ山スキーに行く時は天気が
悪くて途中で引き返すことが多く、米子沢へはなかなか行けませんでしたが今回は念願かなって
滑走することが出来ました。思っていた以上に幅が広く快適でした。
しかし、そこに行くまでは井戸の壁手前の尾根では風が以外に強く今日も敗退かな~。
イマイチハイクに力が入らず登っていると、やけにパワフルなパーティーが
上がってくるではありませんか!
お!ハッシーさんかな?お声をかけてみました。
何とハッシーさんほっしーさんDrさんではありませんか。
天気が悪く白毛門を取りやめて巻機山に変更されたそうです。
(当方いつもブログ更新を楽しみにしています。)
その後お3方に付いていこうと思っていましたが、終始ちぎれ気味。
ニセ巻からは完全にちぎれました・・・。
雲も出てきて天気がイマイチになってきたので1933m地点で滑走を始めました。
天然のウェイブで面白いです。
その後、お3方の迷惑おを返りみず桜坂駐車場付近までご一緒させてもらいました。
いろいろ勉強させて頂き有難うございました。感謝しています!


ほっしーさん、ハッシーさん、Drさん


ニセ巻への登り 大規模な全層なだれが発生していました。


1933m滑走スタート柄沢山にガスがかかってきました。


ハッシーさん


ほっしーさん


雪崩。この他数箇所発生していました。
このあと雨が降る予報なのでさらに状態が悪くなると考えられます。


巻機山有難うございました。とっても充実した山行でした。





平標山 1984m

3月17日晴天のなか平標山に行ってきました。山頂は爆風でしたが思いのほか雪質は良く滑走は楽しかったです。西ぜん方面へ行かれるかたも結構いらしゃたみたいですが
自分たちはヤカイ沢往復です。

クラストが日光に当たって綺麗
この先からクトーを装着


稜線のクラック 春の訪れは早そうです。

しかし、天気も良く楽しかった!

2013年3月5日火曜日

DPS SKI 試乗会 @ホワイトバレースキー場

3月3日DPSの試乗会がホワイトバレーでありました。当日は降雪20〜40センチ
試乗には良い条件でしたが、マイ板で楽しんでから参加したので既に斜面はボコボコの状態からのスタートです ノートラックをスキー場で楽しめるのは数本程度なのでまあ良いでしょう。
ホワイトバレースキー場は沢状の地形や肩斜面が多かったです。
最初は勿論この板から

the spoon
190センチ 158/148/151
@190000程

煽った感じは、トップは柔らかくテールは硬い。トーションは硬い
トップの3D形状は、初体験
スタッフの方からは、怪我注意!!とのこと
始めは緩斜面で様子見
くるくる回る、多少エッジが遠い感じがした位
お次は、第二リフトを乗車して3本程試乗した感想は

端パウで3D形状の感触に驚き!トップ部に雪がまとわりつく感覚これは初めて。
テールが硬いので加速早く、おまけにスイングウエストも軽いので切り返すのも楽
何せ、スピードをもっと出したくなって。。。

狭いスキー場だけでは、もったいない!とにかく高速で滑走してクリフを飛んだり、ツリーランなど
を攻めたりするのにもってこいな板ですね~
貴重な体験をさせて頂きました。


Lotus 120 spoon
189センチ 140/122/126  R35

トップは3Dです。
とても乗りやすいですが片流れの斜面で横滑りしている時は、トップの3Dの部分の
エッジが上手くかからずポジションキープするのに難儀しました。


Lotus 138 spoon
192センチ 143/138/140

トップは3Dです。
普段使用しているアルマダ ARGをひと回り大きくした感じですが長さも長く感じられず
取り回しも楽でした。片流れの斜面も気持ちよくズラせました。
硬い斜面では、トップがバタつきますが滑走には余り影響はない感じでした。


Lotus 120 ハイブリット
190センチ 140/120/125 R43

カーボンと比べるとハイブリットは腰砕けした感じがしました。
味付けは、カーボンとは全然違うのでこの板もありなのかも。


wailer 112 RPC
186センチ 144/115/125 R20-23

トップのロッカーが抑えられていて、どんなコンディションもそつなくこなせそうです。
R20ですがづらしもラクラクできて、予想外で良かったです。
飛び抜けた個性は感じられなかったのも好感、新雪が積もった時にもう一度
乗ってみたいです。


15時終了まで試乗していたのですが
本来、パウダー系の板に様々な雪面で良好を期待するのは酷な話ですが。。。
個人的には、試せて満足でした。

試乗サイズも長めが多かったですが、全然気にならなかった。
斜面もオープンバーンからツリーランまでこなせそうで今度板を購入するときは
かなり迷いそうです。